2種類の抗菌薬胃酸を抑える薬、合計3種類を朝夕2回1週間服用します。
岩出市内科、なんでも屋さんの塚本内科クリニックです。
前回は、ヘリコバクターピロリ菌についてのお話でしたが、今回は、ピロリ菌を除菌するお薬のお話です。
除菌薬は、2種類の抗菌薬と胃酸を抑える薬の3種類を朝夕2回1週間服用します。服用している間に、他のお薬を服用する場合は医師に相談してください。また、薬の効果を高めるため、飲酒はお控え下さいね。
2種類の抗菌薬のため、お腹の調子が悪くなったり、口内炎が出来たりすることがあり、我慢出来ない場合はご相談いただければと思いますが、大抵は、1週間の服用が終われば自然に不快感がなくなってくると思います。もし、服用し始めてすぐに蕁麻疹や呼吸困難などの副作用がありましたら、すぐにご連絡下さいね。お薬が飲み終わってから4週間経つと、ヘリコバクターピロリ菌がなくなったかどうかの検査をすることができます。
残念ながら、1〜2割の方は除菌に成功しませんが、約85%方は成功します。1回目で成功はしなかった方は、1回目のお薬の内容を変更し、再除菌をすることができます、成功率は約90%です。
胃癌の98%は、ヘリコバクターピロリ菌によるものです。気になる方はいつでもお気軽にご相談下さいね。
〒649-6256 和歌山県岩出市金池392-1
車阪和線(天王寺〜和歌山)「紀伊駅」 車8分
バスJR紀伊駅発着の粉河駅方面バス
バス停「相谷らんかん橋」から徒歩5分
診療時間 / 午前 9:00(受付 / 8:30)- 12:00 午後 16:00(受付 / 15:30)- 19:00
休診日 / 火曜午後・木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※2024年より火曜日の午後は休診になりました。
※ご予約なしでOKです。診療時間内にお越しください。
TEL. 0736-67-3377