令和6年度後期高齢者医療健康診査はお済になりましたか?

岩出市内科、何でも屋さんの塚本内科クリニックです。

後期高齢者医療の資格を有する75歳以上の方(65歳以上75歳未満で一定の障害認定を受けられた方を含む)を対象に、高齢者の健康づくり、生活習慣病等の早期発見、介護予防のため、 年1回の健康診査を実施しています。 この健康診査に伴う自己負担は無料です。

令和6年5月31日時点で75歳以上の方は5月下旬に、令和6年6月1日から令和7年1月31日に75歳になられる方は誕生日を迎える月の月末に健康診査の書類が送付されます。令和7年2月1日から令和7年3月31日に75歳の誕生日を迎える方は、令和7年度の健康診査になるので、令和7年5月下旬に送付予定になります。

この検査の内容は、問診、計測(身長、体重、BMI、血圧)、診察(身体診察)、血液検査(脂質・肝機能・糖代謝・腎機能)、尿検査(糖・蛋白) となっています。

持ってきて頂くものは、保険証、後期高齢者医療広域連合から送付されている受診券と記入して頂いた受診票です。

血液検査がありますので、お食事は抜いて来てください。脱水になったらいけませんので、お水は飲んで下さいね。ただし、無糖でもコーヒーは血液検査に影響するので避けてくださいね。また、来て頂いてすぐに尿検査もあります。

このような健康診査を上手に活用して、みなさまの日々の健康管理にお役立て下さいね。

眠ってると
舌が時々出ちゃうんだよね💗

塚本内科クリニック

〒649-6256 和歌山県岩出市金池392-1
阪和線(天王寺〜和歌山)「紀伊駅」 車8分
バスJR紀伊駅発着の粉河駅方面バス
   バス停「相谷らんかん橋」から徒歩5分

診療時間 / 午前 9:00(受付 / 8:30)- 12:00 午後 16:00(受付 / 15:30)- 19:00
休診日 / 火曜午後・木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※2024年より火曜日の午後は休診になりました。

ご予約なしでOKです。
3日以内に発熱のある方は、まずは、お電話でお問合せくださいね。ご協力よろしくお願いします。

TEL. 0736-67-3377

関連記事

  1. 健康診断書について

  2. ゴールデンウィークのお休みについて

  3. 今年の診察は28日(水曜)までです。

  4. 令和2年岩出市国保特定健診、岩出市がん検診について

  5. 令和4年度、特定健診、岩出市のがん検診について

  6. 開院して20年が経ちました

PAGE TOP